MISSION
私たちのミッション
e化を活用した臨床試験の支援を通じて人々の健康に貢献する
PHILOSOPHY
ノイエス企業哲学
- ・私たちは、「未来の患者さんのために」の意識を忘れず、医療の発展に努めます
- ・私たちは、クライアント・患者さん・会社・社員・株主など関係者に対して感謝の気持ちを忘れません
- ・私たちは、正しいことを正しく行うことで、正しいゴールへ到達することを目指します
- ・私たちは、自分に厳しく、他人には寛容な気持ちをもって、相手の立場にたって物事を考えます
- ・私たちは、性別、年齢、人種、職種などによって、互いに不当な差別をしません
- ・私たちは、各々が権利を有するとともに義務を負い、会社への貢献度により正当に評価します
- ・私たちは、常に社会変化を意識することで、進化を目指し会社の成長に貢献します
ごあいさつ
健康で豊かな日々を過ごすことは、人々の永遠の夢であり望みです。
それに向かって人類はたゆまぬ努力を行い、前進を続けてきました。
特に健康に直接かかわる医療の分野での進歩は、著しいものがあります。
しかし、未だ色々な疾病に苦しむ患者さんが多くいらっしゃり、地球上では疾病の蔓延を防げずにいる地域も少なくはありません。そのため、より高度な技術を用いた治療法や医薬品の開発が行われ続けています。
言うまでもなく、求めるものが高度になればなるほど、それを開発する過程で求められる技術、その精度、そして倫理性などのハードルも高くなります。治療法や医薬品の効果と安全性を、最終的に検証することを求められる臨床研究の場では、それが特に顕著です。
ところが現実に目を向けますと、わが国での臨床研究は、それを実施する立場にある医療機関が日常の診療などに忙殺され、またさまざまな規制などに縛られているため、思うように進展していません。このままでは、現在推し進められている国境を超えた国際的な開発に取り残され、我々が生命分野での科学の発展の恩恵を十分享受できないのでは、というような危惧も叫ばれ始めています。
当社ノイエス株式会社は、上記の企業哲学に則り、「臨床研究のソリューションプロバイダー」として臨床研究を取り巻く問題を解決し、「臨床研究を通じて疾病の予防・治療法の進歩に寄与し、人類がより健康で豊かな生活を送ることに貢献する」という企業ミッションを果たすことを目指しております。その対象は国内だけに留めず、海外の臨床研究機関とも協調して活動し、世界に向けて新しい治療法や薬剤を発信することに向けて前進してゆく所存です。
代表取締役社長 藤本 圭一