職種 | 大阪エリア【アシスタントCRC】資格・経験不問!正社員登用を前提とした募集です! |
---|---|
概要 |
必要なのは資格や経験ではなく「誰かの役に立ちたい」「医療に貢献したい」という想いです。 私たちのお仕事は、新薬開発のために医師や患者さんをサポートをする社会貢献度の高いお仕事です。 大阪オフィス所属の「アシスタントCRC」を募集いたします。 「アシスタントCRC」は、治験のプロである「治験コーディネーター(CRC)」のサポート業務からスタートし、 将来的にご自身がCRCとして活躍することを目指せるポジションです。 本募集は概ね入社から1年後にCRCへステップアップすることを前提としております。 なお、CRC業務にステップアップした際には雇用条件がアップします。 ▶ 詳細はこちらのページをご覧ください。 [未経験から治験のプロへ] まずは契約社員としてスタートしますが、入社3ヶ月後に正社員登用を前提(※)としていますので、 安心してキャリアを築いていくことができます。 【入社後、アシスタントCRCの業務内容(例)】 アシスタントCRC(CRCのサポート業務例) ・データ入力、書類の作成・整理・保管 ・医療機関で行う検査の準備、資材確認・配送準備 ・医師指示下での治験協力患者さんの選定補助 ・試験参加患者さんの来院準備、来院時サポート(検査室・診察室への案内)、スケジュール調整、電話対応 ・モニタリング対応・準備 【入社約1年後、CRCへのステップアップ後の業務内容(例)】 上記【入社後、アシスタントCRCの業務内容(例)】に加えて、CRCとして下記の業務をご担当頂きます。 ・試験開始までの準備 ・治験実施計画書の理解と医療機関関係者への説明会実施 ・候補患者さんの確認 ・候補患者さんへの同意説明と同意取得補助 ・被験者(患者)さん対応(スケジュール管理、診察同席、相談窓口など) ・試験の開始から終了にいたるまでのデータ作成支援 ・モニタリング等対応 ---------------------- ※試用期間中は契約社員となります。 試用期間中に勤務状況・能力などの評価を加味して、正社員登用や試用期間の延長・終了について決定し、 試用期間満了前に、今後の雇用条件やキャリアについて話し合う面談の機会を設けます。 したがって、試用期間は、あなたの頑張りや一定条件までの成長を正当に確認し、その後のキャリアアップを 後押しするための大切なステップとなります。 実際に、意欲ある多くの先輩たちが、この制度を通じて正社員(無期雇用へ転換)への道を掴んできました。 |
給与 |
契約社員(入社時): 想定年収 300万円~354万円(月給制) 別途、通勤交通費支給(月上限50,000円) 月額には30時間/月の業務手当(みなし時間外)(定額)を含みます。 時間外勤務が30時間を超えた場合は、時間外勤務手当を別途支給。 ≪入社時給与事例≫ 例1 想定年収:3,007,560円 月給合計:250,630円 基本給 :193,000円 都市手当:7,500円 業務手当:50,130円 例2 想定年収:3,547,560円 月給合計:295,630円 基本給 :229,000円 都市手当:7,500円 業務手当:59,130円 ≪正社員時給与事例≫ 例1 想定年収:3,663,760円 年間賞与:656,200円 月給合計:250,630円 基本給 :193,000円 都市手当:7,500円 業務手当:50,130円 例2 想定年収:4,326,160円 年間賞与:778,600円 月給合計:295,630円 基本給 :229,000円 都市手当:7,500円 業務手当:59,130円 |
昇給 |
契約社員: 契約更新時に実績に応じて検討 正社員: 年1回。昇給については前年度の評価実績に基づいて(昇給、減給)決定致します。 |
賞与 |
契約社員: なし 正社員:年2回(12月(上期評価)、6月(下期評価)) 実績:全社平均基本給×4ヶ月(または3.4ヶ月) ※業績や評価により変動 ※賞与月数4.0ヶ月は全社平均値となります。 ご入社初年度に関しましては、ご入社後に導入研修期間等もあり、 業績評価が評価基準まで達しない場合があり、賞与月数が全社平均値を下回ります。 |
勤務地 |
大阪エリアにある当社提携の医療機関および大阪オフィス
※担当して頂く医療機関は、ご自宅からの通勤時間も考慮させて頂きます。 |
勤務時間 |
契約社員・正社員共通 フレックスタイム制(標準労働時間/7.5時間) ※コアタイム:11:00~15:00 ※月間の所定労働時間:所定日数(毎月の稼働日)×7.5時間 ※時間外手当は、総労働時間に対し所定労働時間を超える分について支給。 ただし、別途支給されるのは業務手当の対象となる時間(30時間)を超えた分となります。 |
休日休暇 |
契約社員 完全週休2日制(土曜、日曜、祝祭日) 年末年始(12月30日~1月4日) ※ご担当頂く医療機関によっては休日出勤(特に土曜日)が 発生しますが、振替休日を取得して頂きます。 法令に基づき年次有給休暇付与 正社員 ●休日 完全週休2日制(土曜、日曜、祝祭日) 年末年始(12月30日~1月4日) ※ご担当頂く医療機関によっては休日出勤(特に土曜日)が 発生しますが、振替休日を取得して頂きます。 ●休暇 ・有給休暇 入社3ヵ月後に3日付与、入社6ヵ月後に7日付与、以後は1年毎に法定に基づき付与 リフレッシュを目的とした有給休暇 別途5日付与 ・特別休暇 ・慶弔休暇 ・その他 子の看護休暇、介護休暇 他 |
試用期間 |
・試用期間 入社日から3ヶ月間 ・契約社員(入社時)雇用期間 初回3か月 更新あり ・契約更新の判断基準 1.契約期間満了時の業務量により判断する。 2.本人の業務に関する知識・システム等の理解度・習得度により判断する。 3.本人の勤務態度、健康状態により判断する。 4.事業所の取扱業務量など経営状況により判断する。 ※適正、勤務成績、勤務態度が悪い者は契約更新しない。 |
資格 |
資格・経験不問! 「誰かの役に立ちたい」「医療に貢献したい」という想いのある方。 ※医療資格者(医療事務・介護福祉士などの医療従事者)は特に優遇いたします。 【必要なPCスキル】メール、Word、Excel、PowerPoint |
雇用形態 |
契約社員(試用期間3ヶ月、更新あり) ※正社員登用あり(試用期間中の適性から判断) |
福利厚生 |
契約社員・正社員共通 ■社会保険完備(厚生年金、健康保険、介護保険、雇用保険、労災保険) ■健康保険組合契約の保養施設やスポーツ施設の利用が可能。 ■退職金なし 正社員 ■産前産後・育児休業制度、介護休業制度 |
選考方法 |
1.書類選考(履歴書、職務経歴書) 2.面接 面接1回(日程都合から場合により2回)、SPI 面接時に必要に応じてテストを実施することがあります。 |
説明会動画 | http://www.neues.co.jp/neues-movie/neues-movie.html |